許容範囲外の片ボケLレンズの巻

1993年製造のEF20-35mmF2.8Lの中古品を購入しました。
なんと20年前のものです。
広角が欲しくていろいろ吟味している中、異様に安かったのでつい衝動的に手がでてしまいました。

前回試写して、ひどい片ボケとピントリング不具合の旨を書きましたが、今回はその片ボケの様子でも載せてみようかと。通勤途中でパタパタ撮ったものなので、あまり見やすいものではないですが。

これが全景。f/8まで絞ってますが左側がこんなことに。。
PIC217.jpg
EOS5D + EF20-35/2.8, @27mm/8.0

右側を拡大。最外周が少し流れてますがこの程度ならなんら問題ないです。
PIC218.jpg

そして左側を拡大。3段絞ってこれだと使い物にならず。
PIC219.jpg

この様にf/8まで絞っても画面左2/5はボケボケになります。f/13,f/14でも残ります。開放f/2.8だとどこにピントが合ってるか分かりません。加えてピントリングの動作もおかしいからピントも合わないし。
古いレンズだし安かったし少しくらい片ボケしてても良かったんですが、これはちょっと。。。


以上の如く使い物にならない初期不良品なので、購入した店に片ボケ写真数枚を5Dボディと一緒にもっていったら、修理伝票を渡してくれました。写りはよさげなので、まあ修理できて復活するならよいかなあと伝票もらって帰りました。。
『保証修理じゃなくて初期不良で持ってきたんですよ』
『10年以上前にDISCONになってるからきっと修理できないですよ』
と言ってはあるのですが。。


そして。。。

修理に出してから10日程経過したので、もしかしたら修理できるのかもしれないという期待もあって、どんな状況なのかを確認すべく電話してみました。
すると担当者曰く、

『2週間程度で修理見積もりの葉書が来ますから、そこで修理金額を確認して修理の有無を返信してください。修理はその返信を受けてから2~3週間ですね。。』

初期不良で持って行ったのに10日経ってもまだ何にもしとらんのかいと思いながら、

『こっちは製品の初期不良の対応をお願いしてるつもりです。修理見積の葉書など送ってこなくて良いです。代金だけ払ったけどものが無い状態は短い方が良いです。』

という内容をやさしく伝えました。


検討して再度連絡をもらうことになってますが、さてどうなるんでしょうね。

------------------------------------------

追記です。

その日のうちに電話がかかってきて、結果返品ということになりました。
確認したら、部品がないから修理できないとのこと。残念ですがまあそうでしょうね。

ということで、2日間だけ我が家に滞在した幻のLレンズの巻でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近況と雑感2 (広角レンズ欲しいその2)

同じ題名で更新です。

9月16日に予約したiPhone5の納入連絡がまだ来ません。

先週末(10/6 Sat)にShopに一度だけ連絡を入れてみたのですが、
『今14日と15日の方の分を処理してます』とのこと。
定型回答の様な感じですが、膨大な予約と直近の品薄状況はある程度想定内なので、まあしゃあないかなと。来週末あたりでまだ連絡が無い様なら、10月中に来るか否かまた確認してみましょう。


話は変わって広角レンズ欲しいの件です。

どの画角の単焦点かそれともズームかといろいろ考えて、まずは24mmの後に35mmかなあと漠然と決めてました。そして以下がそこからの葛藤です。

『35mmを新品にした場合、合計でだいたい5万円弱くらいか。。。』
『5万も出すなら1~2万くらい足して17-40Lかなあ』
『う~ん。へたくそなのにLなんかもったいないなあ。』
『中古で2万円くらいだしEF20-35mm/3.5-4.5でもいいかな。でも評判はもう一つだな。』

といろいろ葛藤した結果が以下の23年前のレンズでした。あらあら。
PIC214.jpg
これも評判が良いわけではないですが。。。


早速試し撮り。
いつもの様に現像処理してますが、色あざやかでびっくり。
PIC215.jpg
EOS 5D + EF20-35mmF2.8L 20mm/14.0, 1/160sec

ピント合ってないのかな。
PIC216.jpg
EOS 5D + EF20-35mmF2.8L 20mm/11.0, 1/320sec


と買って撮ってはみたものの、こいつはひどい片ボケでマニュアルフォーカスで合わせようとすると画面半分以上ボケてしまう感じです。f/5.6での遠景では画面半分ボケてます。f/11で画面左1/4くらいかな。
また、フォーカスリングが全然合ってなくて、無限遠に合わせても0.8mあたりを指してます。要は0.5mから無限遠までを0.5mから0.8mまでの回転で制御してる様です。そのためかピント精度も今二つです。不良品じゃねえか。。

てなことで、返品だなあと思いながら店にもっていったら、保証期間だからと修理伝票を書いて渡してくれました。だいぶ昔にディスコンになってて治せませんよと助言はしましたが。。。
治ったらそれはそれでOKなので、ちょっと待ってみますかね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近況と雑感 (iPhone5予約したけど来ない/ 広角レンズ欲しい)

あまりネタがないので近況と雑感みたいなものを書いてみます。
こういうの日記じみたものが本来のBlogの姿なんですかね。


9月16日にあしゅままがiPhone5を予約しました。
auのBlackの16Gです。
そろそろ予約後3週間になりますが、一向に音沙汰がありません。
はたして今月中に来るんだろうか。。。
横浜の片田舎のモールの出店ショップで予約したのがいけなかったのかもしれません。
まあ気長に待つことにしてます。

遅まきながら我が家で最初のスマートフォンです。
当然娘もずるいずるい欲しい欲しいと言ってます。

私はまったく欲しいとは思いませんが、そのうち形態はどうであれスマートフォンしか売らなくなるんでしょうね。
Appleとキャリア会社ばかり儲かるのは癪に障りますが。
最近は電車の中で7-8割の人がスマートフォン触ってて異様な光景ですね。


いきなり話題が変わって、、、
初代EOS 5Dを買ってから5か月経過しました。
その間にEFレンズが4本に増殖しました。
・EF50mmF1.4USM
・EF100mmF2USM
・EF70-210mmF3.5-4.5USM
・EF28-105mmF3.5-4.5USM
50/1.4以外は中古の安々レンズです。

いろいろ使ってみた感想なぞを。
・EF50mmとEF100mmはさすがですね。特に100mmはフルサイズで使わないと。
・EF70-210mmは悪くはないんだけど170~180mm以上のテレ側が絞ってもいまひとつ。
・EF28-105mmは値段の割になかなか良いです。安いは軽いはでおすすめ。

28-105でスナップとか風景とかを撮ってて思ったのですが、私の好きな画角は28mm以下くらいから35mmくらいまでということが今になって分かりました。フィルム機の時は45-58mm、APS-Cの時はSigma30mmだけ、5Dにしてからしばらくは50mm1.8IIだけだったので、好きな画角という概念が無かった様です。。

てなことで広角レンズを物色中。。

16-35IIとか17-40とかは高いし分不相応なので、おそらくEF24/2.8かEF28/2.8かEF35/2かEF40/stmから2本チョイスでしょうね。2本で中古で3万半ばくらいかな。EF20-35/3.5-4.5なんてのもありますが中古で2万円ちょっと。。中古の安ズームUSM付きは1万円以下だから価値があると思ってるんで対象外です。

てなことで、
次回はEF28mmF2.8(外観擦れあり、ゴミあり、キャップ無し 並品)あたりが増殖していることでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初代EOS 5DとEOS UtilityとWindows7 (前所有者名を消したいだけなのに。。)

今年5月に中古で買った初代EOS 5DのEXIFには御丁寧に前に所有されていた方の名前が入ってます。購入当初から気が付いてはいましたが、まあすぐ修正できるだろうと今まで放置してました。

今回はようやく修正できた顛末でも書いておこうかと。


ある日、そろそろこの所有者名でも消しておこうかなと、windows7(64bit)でEOS Utilityを立ち上げ、ポータブルバッテリー用のUSB親子ケーブルで5Dと接続してみました。しかし、なんの反応もなく当然うまくいかず。。。

以下いろいろ試した内容です。

(1) EOS Ulitityを最新版に
win7対応 初代5D用が無かったので安易に5D MK2用をVer.2.11.4でもダメ

(2) 初代5D用のEOS Utlityを探す
XP 32bit, Vista 32bit用 Ver.2.7.3でもダメ

(3) USB WIAドライバを変えてみよう
Vista 32bit版があったけど、インストールすらできず。。。

(4) ケーブルを変えてみよう
コンデジかなんかについてきたケーブルに変更したらポータブルデバイスだよと認識!

結局、ポータブルバッテリー用のUSBケーブルを使っていた私がアホだったわけで、問題解決のスタートラインにも立ってなかったということです。デバイス認識してない時に気が付けよまったく。

そして。。。

(5) ケーブル変えていろいろやり直したがダメ。。
いろいろ調べた結果、USB WIAドライバがwin7 64bitに対応していない様です。

そして。。。

結局、XPの出番なのかと埃をかぶっていたIBM ThinkPad X41を取り出しました。

しかしここでも問題が。
KISS X3を売っぱらった際に、EOS Utilityその他ソフトをインストールできる付属のCD-ROMも一緒に売ってしまったのでした。。。中古の5Dにはバッテリしか付いてなかったし。。

まあ、後から購入できるものらしいし、PCの入れ替えの時に困るので実際購入するつもりではいたのですが、ここであきらめるのも癪に障るので早速調査。ふむふむ。。

。。。。。。。。。。。

詳細は割愛しますが、結局以下の組み合わせで設定変更できました。
(CDROMは別途購入しますので。。)

WinXP 32bit
EOS Utility Ver.2.7.3
EOS USB WIA Driver Ver. 5.7
コンデジ付属のUSB親子ケーブル
キャプチャ.JPG
カメラの所有者名がようやく消えました。


こんなことで2日間くらい費やしてしまいましたが、まあめでたしめでたしの回でした。


タグ:初代 EOS 5D
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Digital Lens Optimizer と DXO Lens Blur (DLOってなに?)

何をいまさらという話ですが、DPPの最新バージョンからDLOなるものが搭載されています。

レンズ個々の特性に合わせた形で諸収差の補正が可能となる機能で、Canon純正レンズの一部に適用できる様です。さて使ってみるかいなとHPで適用可能なレンズ群をちらっと確認してみたら、最新のLレンズばかりだったので、どうせ関係ないやと放置していました。

さて最近になって再度確認してみたら、EF50mmF1.4 USMが適用可能なのを発見しました。収差補正なんか不要そうなレンズなんですけどね。

そんなこんなでDLOなるものを試してみました。比較で同様な機能のDXOのLens Blur処理のものも載せてます。等倍表示しないと分からない程度の差なので、等倍表示比較しました。

まずは元の画像。F2.8で遠景の試し撮りをしたものです。以下の比較画像は画面左側中央の青いトラックの部分を等倍表示してみました。
PIC207.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 @ f/2.8, ISO100, DPP処理

まずはDPPでDLOなし。DLO以外の補正はすべてONです。シャープネスは0。
PIC208.jpg

次はDPPでDLO 100%。DLO以外の補正はすべてONです。シャープネスは0。
PIC209.jpg

これはDXO OpticsでLens Blurデフォルト値(Global:-50, Detail: 50)。シャープネス無し。
PIC210.jpg


次の元画像はISO1600での遠景試し撮りのものです。F11まで絞ってます。以下の比較画像は画面中央のショベルカー部分の等倍表示です。
PIC211.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 @ f/11, ISO1600, DXO Optics処理

DPPでDLO 100%。DLO以外の補正はすべてONです。シャープネスは0。
輝度NR:3, 色NR:7
PIC212.jpg

DXO OpticsでLens Blurデフォルト値(Global:-50, Detail: 50)。シャープネス無し。
ノイズ処理はDXOデフォルト。
PIC213.jpg


う~ん。どうですかね。
DLOの差はよくわかりませんね。少しシャープになってる感じはありますが。高倍率とか広角のズームとかで威力を発揮しそうですね。

DXOのLens Blur補正は少しきつめなので、通常はOFFにするか、Global設定:-100にしてます。歪曲、減光補正含めて古めな純正安レンズやサードパーティの安レンズにも対応していて、安レンズ使いにはありがたい機能です。

下側の画像比較はDLOというよりもソフトのノイズ処理の比較になってますね。
DPPはNRかけすぎたかな。
NR設定値でだいぶ結果が変わってくるので、単純に比較するのは難しいですね。ただ、これだけ拡大しなければISO1600でもノイズは気にならないレベルなので、ありがたく常用してます。


結果、あまり有意義なBLOGにはなりませんでしたね。まあいつものことです。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅行でEF28-105mmF3.5-4.5USMの試写 その2

旅行でEF 28-105mmF3.5-4.5 USM試写その2です。

※今回は画像をクリックしても拡大しません。

旅行日程2日目は、富士山の五合目とか樹海とか氷穴とかに行こうと、まずはスバルラインに向かいました。
料金所に『五合目駐車場満車』と掲示されていましたが、まあ大丈夫だろうとするする上っていきました。すると案の定駐車場間まで2kmくらいで大渋滞にはまり、30~40分程我慢してましたが埒があかないので、スバルライン沿いの駐車スペースに停めて5合目まで歩きました。


30分ほど歩いてようやく富士山五合目に着きました。人がうじゃうじゃいます。
登山客っぽい人たちもうじゃうじゃいました。
PIC200.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @40mm/7.1

富士山はほとんど雲に隠れてましたが、唯一雲が晴れた瞬間をパシャっと。
PIC201.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @28mm/9.0

五合目に小御嶽神社があり参拝するにも並ぶほどでした。
手水舎に行こうとしたら、水が出てないので省略です。水不足なのかな。
PIC202.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @28mm/6.3

基本家族のスナップばかりなので、載せられるのが少なく富士山編はこのくらいです。

続いては河口湖の辺鄙な森の中にある『クリスマスの森サンタクロースミュージアム』という、なんとも季節はずれな場所からです。
世界中のクリスマスに纏わるグッズがたくさん展示されています。女性が喜びそうですね。

部屋でくつろぐ実物大サンタクロース。
PIC205.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 USM @ f/2.8

ドイツのサンタクロース人形達です。独特な顔をしてます。
PIC204.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 USM @ f/2.0

サンタがおもちゃの袋に埋もれてます。SNOWMANはトナカイのソリの御者です。
PIC203.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 USM @ f/2.2

クリスマスの夜の夜景の模型です。一部分しか写ってませんがかなり良い雰囲気です。
PIC206.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 USM @ f/1.6


なんてところで旅行で試写編はおしまい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅行でEF28-105mmF3.5-4.5USMの試写 その1

夏休みをとってちょいと家族旅行に行ってきました。

せっかくなので、中古で買ったEF28-105mmの試し撮りもしてみようと、50mm1.4と共にもっていきました。焦点距離50mm以下をターゲットに購入したので、そのあたりばかりで撮ってしまいましたが。
さて写真だけでどこだかわかりますかね。

今回のも画像クリックで幅1024に拡大します。

順光環境下では結構しゃきっと写ります。
PIC192.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @28mm/6.3

このレンズはレトロというか、独特な描写をしますね。。
PIC194.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @28mm/5.6

洒落た喫茶店を絞り開放気味で取ってみました。
PIC193.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @50mm/4.5

朽ちた井戸です。
PIC195.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @35mm/4.5

ミュージアムの中の飛行機の展示物。
PIC196.jpg
EOS 5D +EF50mm/1.4 USM @ f/2.8

今までは洋風な雰囲気の写真でしたが、海外などいけるはずもなく温泉旅館です。
今回はちょっと奮発して部屋に温泉が付いてる宿です。部屋から丸見えです。
PIC197.jpg
EOS 5D + EF28-105mm/3.5-4.5 USM @28mm/4.0

温泉は大浴場あり露天あり、貸切風呂も3つあって、かつ部屋の風呂はこんなかんじです。
PIC198.jpg
EOS 5D + EF50mm/1.4 USM @ f1.4


EF28-105mm/3.5-4.5USMは中古品の中でも比較的高価なやつを選んだので、それなりにきれいでゴミ等もほとんどなく、使用感も少ない感じです。軽くてコンパクトなので取り回しが楽でよいですね。50mm1.4とほとんど変わらないです。造りは少し安っぽいかな。

絞り開放近傍は独特なソフトな描写で、1段2段絞ればきりっとシャープです。広角側はf/5.6くらいで充分かも。広角側/望遠側の歪曲と周辺減光はそれなりにあります。
まだフードを入手してないので、今回は手で光を遮りながら撮ってましたが、EF70-210mm同様古いレンズなので逆光には弱そうですね。

へたくそなので、広角側のうまい使い方がよく分かってませんが、久しぶりに触った広角レンズはやっぱり面白かったです。なんかレトロな描写の味わいが気に入ってしまい屋外昼間の常用レンズになりました。

おそらく『旅行でEF28-105・・・・試写 その2』に続きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初代5Dで安レンズその2 (EF24-85 or EF28-105)

今持ってるEFレンズは
・EF50mmF1.4USM
・EF100mmF2USM
・EF70-210mmF3.5-4.5USM
の3本だけです(EF50mmF1.8IIは人にあげちゃいました)。

どう考えても、広角-標準域が足りてないですね。

そこでちょっと前から広角-標準域ZOOMの物色を始めました。どれどれ。。。
・EF24-70mmF2.8L USM : 210,000円
・EF24-105mmF4L USM : 93,000円
・EF16-35mmF2.8L II USM : 150,000円
・EF17-40mmF4L USM : 78,000円
たけぇ~。。

Lの字が無いやつはどうなんだろ。
・EF28-135mmF3.5-5.6 IS USM : 49,800円
・EF28-200mmF3.5-5.6 USM : 38,800円
・EF28-105mmF4-5.6 USM : 15,800円
EF-Sは充実しているのになんだこの糞ラインナップは。。。
フルサイズ売る気あんのかな。

ここまで来てようやく私には中古安レンズしかないことに気付くのでした。どれどれ。。。
ってボロレンズをごたごたLIST-UPしてもしょうがないので、以下が最後に絞った2つです。

・EF24-85mmF3.5-5.6 USM : 15,000~18,000円くらい
・EF28-105mmF3.5-5.6 USM : 8,000円~10,000円くらい

スペックなんぞを。

EF24-85mm
・発売年:1996年
・発売時価格:58,000円
・レンズ構成:12群15枚
・絞り羽根:6枚
・最短撮影距離:0.5m (0.16倍)
・フィルター径:67mm
・最大径x長さ:73mm x 70mm
・重量: 380g

EF28-105mm
・発売年:1992年
・発売時価格:52,000円
・レンズ構成:12群15枚
・絞り羽根:5枚
・最短撮影距離:0.5m (0.19倍)
・フィルター径:58mm
・最大径x長さ:72mm x 75mm
・重量: 375g

焦点距離で決めりゃあいいはずですが、基本どっちでもいいので、外人さんのも含めていろいろIQのレビューを見てみましたが、結局よくわからず。

よーし、こういうときはMTFだ(見方をよく知らないくせに)。
PIC190.jpg
PIC191.jpg
フルサイズだと28-105のがいいかな?なんとも言えないなあ。


そして結局買ったのがこれ。9,980円なり。
PIC189.jpg

どうして28-105にしたか。
・たまたま寄った店に『良品扱い』の奴があったから
・24-85よりだいぶ安いから
・フィルター径が58mmだから(これでEFは全部58mm)
・DXO Opticsで収差補正できるから(どっちもできるけど)

試写はこんどの旅行の時にでも。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

試写用のトトロで機材クイズ (副題:なにで撮ったでしょうか?)

リビングのテーブルの横には母の日に買ったトトロがいます。
レンズを買った時などは横っちょにあるので、ついなにかと試写してしまいます。
昔の写真を整理してたら案の定山の様に出てきました。

そこでクイズです。
以下のA~Iの9枚の写真は下の①~⑨のどの組み合わせで撮ったものでしょうか?

① EOS KISS X3 + Sigma 30mmF1.4, ISO400, f/1.4, 1/40sec
② EOS KISS X3 + MC Rokkor 55mmF1.7, ISO800, f/2.8, 1/100
③ EOS 5D + EF50mmF1.8 II, ISO400, f/2.8, 1/100sec
④ EOS 5D + EF50mmF1.4 USM, ISO125, f/1.4, 1/100sec
⑤ EOS 5D + EF100mmF2 USM, ISO800, f/2.2, 1/100sec
⑥ EOS 5D + EF70-210mm USM @70mm, ISO3200, f/7.1, 1/125sec
⑦ EOS 5D + EF70-210mm USM @210mm, ISO3200, f/5.0, 1/200sec
⑧ EOS 5D + MC Rokkor 58mmF1.4 , ISO400, f/1.4, 1/160sec
⑨ Minolta SR3 + MC Rokkor 55mmF1.7 , ISO400, f/2.8, 1/60sec

難しいのは①③④⑤の区別ですかね。
私に同様なクイズを出されても絶対にわからない自信があります。

(A)
PIC185.jpg
(B)
PIC180.jpg
(C)
PIC181.jpg
(D)
PIC182.jpg
(E)
PIC183.jpg
(F)
PIC186.jpg
(G)
PIC187.jpg
(H)
PIC188.jpg
( I )
PIC184.jpg


時間のある人はプロフィールにあるメールアドレスにでも回答を送ってみてくださいね。
正解は次回の更新時にでも (いつになるのか)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

またまた九州出張にて (副題: 『画像クリックで原寸大表示』ってのをやってみた)

BLOG内の画像をクリックすると原寸大表示するってやつを一度やってみようと思い、再度の九州出張の時にペタペタ撮った画像を載せてみました。組み合わせは初代EOS 5D中古+EF70-210mmF3.5-4.5USM(7,980円)です。

しかし原寸大ってどのくらいの大きさにすればいいのかな。とりあえず幅1024px JPEG量子化率80%くらいでやってみよう。

これは羽田空港に着いて高速バスから降りたところ
PIC166.jpg
EOS 5D + EF70-210/3.5-4.5, @70mm

一服して戻ってきたら前の方の郵便車だけ残ってた
PIC167.jpg
EOS 5D + EF70-210/3.5-4.5, @190mm

5時間程経過し北九州のとある駅に降り立ちぐいっと絞って撮ったもの
PIC168.jpg
EOS 5D + EF70-210/3.5-4.5, @170mm

体の向きを変えて鹿児島本線の線路の向こうの景色
PIC169.jpg
EOS 5D + EF70-210/3.5-4.5, @180mm

ホテルの朝、部屋の窓から見える車
PIC171.jpg
EOS 5D + EF70-210/3.5-4.5, @210mm

部屋を出る前に汚い靴を激写。こういう無駄打ちはやめたいですね。。
PIC170.jpg
EOS 5D + EF70-210/3.5-4.5, @150mm


この安望遠レンズの写り方に慣れてきました。このくらい焦点距離だとこのくらい絞ってとか。ぐいっと絞るとそこそこシャープに撮ることができますね。最後の靴とホテルの窓から撮った車だけ開放に近い状態です。


意味ない写真の羅列でした。
さあて画像クリックで拡大するかな。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

JPEG量子化率80%だと細かいところが多少ギザギザしますね。。
ナンバープレートが見えてるやつはJPEGをWINDOWSのペイントで加工したので、
更に劣化してる様です。手を抜かなければよかった。

あと、1枚目だけ原寸大画像が非公開になりますね。なんだこりゃ。まあいいや。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。